自宅でカフェ並みの美味しいカフェラテの作り方

コーヒー
この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

自宅でカフェで飲むような美味しいカフェラテを簡単に作りたい!って思ったことはありませんか?

そう思い色々と試行錯誤をした結果、自宅でもお店のような美味しいカフェラテにかなり近付けることができました。

お店にある高級マシンを使わなくても、自宅で簡単な道具で美味しいカフェラテの作り方を紹介します。

カフェラテ・カフェオレ・カプチーノの違いとは?

この3種類はよく混同しがちです。

実際私もずっと同じものだと思ってました(笑)

カフェオレ:

  深煎りのドリップコーヒー(ブレンドコーヒー)に約5:5の温めたミルクを加えたもの。

  (カフェオレの”オレ”はフランス語で”牛乳”という意味です。)

カフェラテ:

  エスプレッソ抽出の濃厚なコーヒーに約2:8の蒸気で温めたスチームドミルクを加えたもの。

  (カフェラテの”ラテ”はイタリア語で”牛乳”という意味です。)

カプチーノ:

  エスプレッソ抽出の濃厚なコーヒーに蒸気で温め泡立てたスチームドミルクを加えたもの。

  (カフェラテよりもミルク量少な目、泡多めです。)

カフェラテとカプチーノは同じエスプレッソコーヒーにスチームドミルクを加えていますが、見た目と味が変わります。

カフェラテの方がミルク量が多いので、カプチーノに比べてまろやかな味わいになります。

カプチーノはミルク量が少ないので、ビターな味わいになります。

ちなみに”エスプレッソ”と巷でよく聞きますが

エスプレッソ:

  極細挽きにしたエスプレッソ豆をエスプレッソマシンで圧力をかけて、短時間で抽出したコーヒー。

  短時間で抽出するので雑味が少なく、うま味やコクが十分に味わえるイタリア発祥のコーヒー。

  最近はカフェでショートブラックを注文する人が増えてきましたが、これはエスプレッソの別称です。

  オーストラリアやニュージーランドでよくこうして呼ばれています。

カフェのカフェラテが美味しいのはエスプレッソマシンのおかげ

カフェのカフェラテが美味しい理由はズバリ、専用マシンがあるからです!

こう言っては元も子もないですが、やはり専用マシンはそれほどまでに優秀なんです。

エスプレッソマシンの有名メーカーといえば De’Longhi(デロンギ)、NUOVA SIMONELLI(ヌォーヴァ・シモネリ)

エスプレッソマシンには業務用と家庭用の2種類あります。

家庭用マシンがあるなら同じ味が出せるのでは?と思いますが、そこは家庭用と業務用でしっかりと差があるんです。

家庭用と業務用の一番の違いは”味のクオリティ”です。

どうしても家庭用だと業務用に比べて本体が小さくなります。するとエスプレッソを抽出する力、ミルクを泡立てる力、が劣ってしまいます。これが直接、味に影響を及ぼしてしまいます。

マシン自体の値段の差がこのクオリティに反映されています。

家庭用エスプレッソマシン:ざっくりですが1~20万円程度

業務用エスプレッソマシン:30~300万円程度

業務用エスプレッソマシンの値段の差は、クオリティの他に一日に何杯抽出できるか、何杯連続抽出できるかが変わってきます。

簡単に言えば、高くて良いエスプレッソマシンを使っているからお店のカフェラテはすごく美味しいんです!

ただ、自宅でも専用マシンと同じ味は無理でも、その味に近づけることは可能です。

自宅で作る方法(マシン有)

ここからは家庭用エスプレッソマシンの紹介です。

コーヒーを毎日飲む!

家族全員コーヒー好き!

自宅でもカフェさながらの味を追求したい!

といった方にオススメです。

家庭用エスプレッソマシン種類

  • オートタイプ
  • セミオートタイプ
  • カプセルタイプ

●オートタイプ

  コーヒー粉をマシンにセットするだけで自動的にエスプレッソを抽出してくれます。

  デロンギ 全自動コーヒーメーカー マグニフィカ シルバーESAM03110S

●セミオートタイプ

  プルタフィルターと呼ばれる部品にコーヒー粉をセットし、自動もしくは手動で抽出します。

  オートタイプに比べて、若干手のかかる工程が多いです。

  DeLonghi ICONA エスプレッソ・カプチーノメーカー(アズーロブルー) ECO310B

●カプセルタイプ

  専用のカプセルをエスプレッソマシンにセットするだけで抽出してくれます。

  手軽にすぐにエスプレッソが飲めます。

  ネスカフェ ドルチェグスト ジェニオアイ

 

自宅でカフェの味に近付けるなら、オートタイプもしくはセミオートタイプのミルクフォーマー付きタイプが一番の近道です。

カプセルタイプは手軽で便利ですが、専用カプセルのランニングコストが後々ネックになってくるかもしれません。

自宅で作る方法(マシン無)

ここからは先程のような専用エスプレッソマシンを使わない方法の紹介です。

エスプレッソマシンは欲しいけど、値段が高くて買えない、置いておく場所に困る、といった方向けです。

私自身も置き場所に困ってエスプレッソマシンは断念しました。

自宅のキッチンがガスコンロの方

●マキネッタ

  イタリアではよく使われている”直火式エスプレッソメーカー”です。

  小さいので置き場所にも困らず、自宅のガスコンロで簡単にエスプレッソを楽しむことができます。

  自宅がIHの方はマキネッタが使用できないので、下記の他の方法をご検討ください。

自宅のキッチンがIHの方

最近のキッチンはIHが増えてきているので、直火式マキネッタが使えない可能性も高いかなと。

そこでエスプレッソに近い味を出すために、電気式エスプレッソマシンや直火式マキネッタを使わない方法をご紹介しますね。

  • フレンチプレス
  • ドリップ

●フレンチプレス

  フランスで開発されたコーヒー抽出器。日本では紅茶用として認知度が高い商品です。

  こちらは火を使わず、お湯だけでゆっくりと抽出していきます。

  フレンチプレス特有の味わいになるので好みが分かれるところです。

  通常よりもお湯の量を減らして濃いめにすれば、エスプレッソに近くなります。

●ドリップ

  こちらもフレンチプレスと同様にお湯を少なくして濃いめに抽出してください。

  ドリップだと、カフェラテよりもカフェオレに近くなってしまいますが、そこは自宅用なので・・・。

手軽にカフェに近い味ならエスプレッソマシン

自宅でカフェのような美味しいカフェラテを作る個人的ランキング

1位:電気式エスプレッソマシン・・・お金と場所に余裕のある人向け

2位:直火式マキネッタ・・・自宅キッチンがガスコンロならオススメ。初めてエスプレッソを作る方に

3位:カプセルマシン・・・ランニングコストがネックだが、補って余りある手軽さ

4位:フレンチプレス・・・IHコンロだが手軽にエスプレッソを楽しみたい方

5位:ドリップ・・・カフェオレでも問題無しな方

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました